こんにちは!
今回は、7月5日(金)から始まります、上南戦及びアメリカンフットボールの試合についての告知です。
【上智大学戦】
7月6日(土) 10:30 KICK OFF
@富士通スタジアム川崎
<会場アクセス>
〇最寄り駅
JR川崎駅、または京浜急行京急 川崎駅 下車。徒歩約15分。
〇バス利用
川崎駅東口から
川崎市バス:乗り場 川崎駅東口 11番~15番
系統 川04、川05、川07、川10、川13、川15
停留所 「教育文化会館前」下車 徒歩2分
臨港バス :乗り場 川崎駅東口 16番、17番、20番
系統 川02、川03
停留所 「教育文化会館前」下車 徒歩2分
〇駐車場のご利用
タイムズ富士通スタジアム第1、第2 がございます。
※会場が上智大学グラウンドではございませんのでご注意ください。
※無料試合です。
※南山大学のスタンドはバック側となっています。
上南戦は今年で60回目を迎えます。
伝統ある上南戦で、勝利を飾れるよう、部員一同精一杯戦ってまいります。
遠方ではございますが、会場での熱い声援をよろしくお願い致します!
2019年6月29日土曜日
2019年6月28日金曜日
☆上南戦結団式について☆
こんにちは!
今回は一昨日行われました、第60回上南戦結団式についてのご報告です!
今回は一昨日行われました、第60回上南戦結団式についてのご報告です!
来たる7月5日(金)から7月7日(日)にかけて東京にて行われる上南戦に向け、体育会全団体で集まり、各団体がお互いの意識を確かめ合いました。
学長、OB会名誉会長である武鹿さん、谷口OB会会長など様々な方より激励のお言葉をいただき、昨年の悔しさを晴らし、今年こそ勝利を掴み取ろうと皆で心を一つにしました。
CRUSADERSも春の最終戦である上南戦を勝利で終われるよう、全力で試合に臨みたいと思います!
今年度は東京にて開催されるため、遠方での試合とはなりますが、ご都合が合いましたら足をお運びいただければ幸いです。
今後とも、応援の程よろしくお願い致します!
2019年6月25日火曜日
☆愛知学院大学戦 報告☆
こんばんは!
今回は6月22日(土)に行われた愛知学院大学戦の報告です。
結果は31-7で勝利でした。
終始攻撃を重ね、得点を獲得できたことが勝利につながったと思います。
しかし失点を許すなど、OF・DFともに課題を多く残す試合となりました。
次の上南戦ではさらに成長した姿を見せられるよう頑張りますので、引き続き応援をよろしくお願いします。
今回は6月22日(土)に行われた愛知学院大学戦の報告です。
結果は31-7で勝利でした。
終始攻撃を重ね、得点を獲得できたことが勝利につながったと思います。
しかし失点を許すなど、OF・DFともに課題を多く残す試合となりました。
次の上南戦ではさらに成長した姿を見せられるよう頑張りますので、引き続き応援をよろしくお願いします。
2019年6月16日日曜日
☆愛知学院大学戦 告知☆
こんにちは!
今回は、6月22日(土)に行われる愛知学院大学戦についての告知です!
今回は、6月22日(土)に行われる愛知学院大学戦についての告知です!
〈日時〉
6月22日(土)11:00 KICK OFF
〈場所〉
四日市ドーム
〈アクセス〉
・近鉄霞ヶ浦駅下車徒歩15分
・JR四日市駅下車タクシーで10分
・東名阪自動車道四日市東I.Cより富田山城線を東へ約7km(無料駐車場有)
愛知学院大学戦まで、1週間をきりました。
秋季リーグ戦では、同じ2部Aで戦う相手となる愛知学院大学に、今回必ず勝利し、良い流れをつくりたいと思います。
皆様のお越しを会場でお待ちしております!
2019年6月12日水曜日
☆新入生紹介(OL・DL)☆
こんにちは!
今回は、OL・DLに加わった新入生の紹介です。
「体格を生かして頑張ります!」
DL 澤田雄介
「OLに負けないように頑張ります!」
これからの彼らの成長と活躍にご期待ください!
今後もCRUSADERSにご支援・ ご声援をよろしくお願いします。
2019年6月11日火曜日
☆新入生紹介(RB,QB)☆
こんばんは!
今回はRB・QBに加わった新入生の紹介です。
写真左より
QB 伊藤栞太朗
RB 冨田怜央
RB 赤岡拓都
RB 柴山脩太郎
4人からのコメント
「いち早くチームの戦力になれるように頑張ります。」
これからの彼らの活躍にご期待ください!
今後もCRUSADERSへのご支援・ご声援をよろしくお願い致します。
今回はRB・QBに加わった新入生の紹介です。
写真左より
QB 伊藤栞太朗
RB 冨田怜央
RB 赤岡拓都
RB 柴山脩太郎
4人からのコメント
「いち早くチームの戦力になれるように頑張ります。」
これからの彼らの活躍にご期待ください!
今後もCRUSADERSへのご支援・ご声援をよろしくお願い致します。
登録:
投稿 (Atom)