こんばんは!
今回は試合会場のスタンドにて集めさせていただいている『ぶたちゃん募金』についての報告です。
募金総額:¥16,605
皆様からの温かい募金、ありがとうございました。
チーム一同感謝の気持ちでいっぱいです。
いただいた募金はすべて部の活動費として使用させていただきます。
今シーズンは惜しくも一部昇格を果たすことができませんでしたが、皆様の熱い声援を受け、戦い抜くことができました。
本当にありがとうございました。
今後もCRUSADERSへのご支援、ご声援をよろしくお願い致します。
2019年11月26日火曜日
2019年11月20日水曜日
☆秋季リーグ・入替戦観客動員数☆
こんにちは。
今回は、秋季リーグ・入替戦の観客動員数を報告致します。
名古屋商科大学戦 98人
愛知学院大学戦 105人
日本福祉大学戦 109人
愛知大学戦 112人
名古屋工業大学戦 170人
計594人の方々に会場に応援に来ていただきました。
皆様のご声援は、私たちの大きな力になりました。
本当にありがとうございました。
来年も是非会場での熱いご声援をよろしくお願い致します。
今回は、秋季リーグ・入替戦の観客動員数を報告致します。
名古屋商科大学戦 98人
愛知学院大学戦 105人
日本福祉大学戦 109人
愛知大学戦 112人
名古屋工業大学戦 170人
計594人の方々に会場に応援に来ていただきました。
皆様のご声援は、私たちの大きな力になりました。
本当にありがとうございました。
来年も是非会場での熱いご声援をよろしくお願い致します。
2019年11月12日火曜日
☆入替戦 報告☆
一昨日行われた名古屋工業大学との入れ替え戦の結果、3-15で南山大学は1部昇格とはならず、2019年度秋季リーグ戦の全試合が終了しました。
先制を許しましたが、オフェンス、ディフェンス、スタッフ全員で、最後まで全力を尽くしました。
しかし、押し切らなければならない場面でしっかり決めきれなかったという点では、多くの反省が残りました。
昨年、2部Aリーグに降格したあの日から、全員で入れ替え戦で勝利し、1部昇格することを目標に練習に取り組んでまいりました。
今回、試合を通じてそれぞれ思うことが多くありました。
これを忘れず、南山大学CRUSADERSは必ず来年は、2部Aリーグで全勝、入れ替え戦での勝利を掴みたいと思います。
下を向かず、現実から決して目を背けず、今後は次のシーズンに向けて、日々成長し、必ず前に進んでいきます。
これをもって、4回生は引退、19CRUSADERSは終了となります。
一年間、数多くの温かなご声援誠にありがとうございました。皆様方の応援は、とても心強く、いつも励みになりました。
今後とも精進して参りますのでご支援、ご声援の程宜しくお願い致します。
2019年11月6日水曜日
☆入替戦(名古屋工業大学戦) 告知☆
こんばんは!
今回は、11月10日(日)に行われる入替戦(名古屋工業大学戦)についての告知です!
〈日時〉
11月10日(日)17:00 KICK OFF
〈場所〉
四日市ドーム
〈アクセス〉
- JR四日市駅からタクシーで約10分
- 近鉄四日市駅からタクシーで約15分
- 東名阪自動車道 四日市東I.Cより富田山城線を東へ約7km(無料駐車場あり)
※有料試合となります。
今年1年間、『信頼』というスローガンを掲げ、“一部昇格” で終わらない新時代を目指し、活動してまいりました。この1年間は、入替戦のために活動してきたと言っても過言ではありません。19CRUSADERSは必ず一部昇格を成し遂げます。絶対に負けられないこの一戦に向けて、チーム一同 課題を完全に克服し、万全な状態で挑みます!
この入替戦が19CRUSADERS 最後の試合となります。会場にて皆様の熱いご声援をよろしくお願い致します。
2019年11月5日火曜日
☆愛知大学戦 報告☆
こんにちは!
今回は愛知大学戦の報告です。
結果は、21-35でCRUSADERASの敗退となりました。
第2Qで愛知大学に先制をされましたが、第3QでCRUSADERSが2タッチダウンを獲得しリードすることができました。しかし、第4Qでの愛知大学の勢いを止めることが出来ず、敗退という結果になりました。
今回の試合も多くの方に会場にお越しいただきました。
スタンドでの熱いご声援をありがとうございました。
課題の多く残る試合となりましたが、この結果を真摯に受け止め、次戦の入替戦に向けて練習に励んでいきたいと思います。
入替戦まではすでに1週間を切っておりますが、限られた時間を有効活用し、1部昇格を果たせるようチーム一同努力いたします。
今後ともCRUSADERSへのご支援・ご声援をよろしくお願い致します。
今回は愛知大学戦の報告です。
結果は、21-35でCRUSADERASの敗退となりました。
第2Qで愛知大学に先制をされましたが、第3QでCRUSADERSが2タッチダウンを獲得しリードすることができました。しかし、第4Qでの愛知大学の勢いを止めることが出来ず、敗退という結果になりました。
今回の試合も多くの方に会場にお越しいただきました。
スタンドでの熱いご声援をありがとうございました。
課題の多く残る試合となりましたが、この結果を真摯に受け止め、次戦の入替戦に向けて練習に励んでいきたいと思います。
入替戦まではすでに1週間を切っておりますが、限られた時間を有効活用し、1部昇格を果たせるようチーム一同努力いたします。
今後ともCRUSADERSへのご支援・ご声援をよろしくお願い致します。
2019年11月2日土曜日
☆愛知大学戦 注目選手☆
こんばんは。
今回は明日11月3日(日)に行われる、最終戦である愛知大学戦の注目選手を紹介します。
DFリーダー石橋、OFリーダー辻、キックリーダー松井の3名に選んでもらいました。
K#15 園田裕基
〈本人コメント〉
これまで共に練習してきた仲間の想いが詰まったボールを、僕がゴールまで届けます。
〈選出理由〉
現在専属でFGキッカーとして、1年生ながら試合で多くのFGを決めており、
コーチからの指導もどんどん吸収して成功率を上げています。
彼の、プレッシャーをフレッシュな力で跳ね除けキックを決める姿を見てほしいと思います。
明日は、2部Aリーグ最終戦となります。
彼のキックにもぜひご注目ください!
登録:
投稿 (Atom)